クリニックに通い始めて毎日行うように言われたことがひとつあります。
それは基礎体温の測定です。
妊活をしていない時に、自宅の体温計を買うのに間違えて購入していた婦人体温計があったのでそれを使用しています。
基礎体温を測ろうと思っていて、婦人体温計を持っていない方はまず婦人体温計を購入しましょう。
なぜなら普通の体温計では少数点第2位まで測定することができず、わずかな体調の変化が分からないからです。
婦人体温計は基本的には舌下(口の中)で測定します。腋窩(脇の下)と違い、汗やその他の影響を受けにくいので正確に測れると言われています。
私がよく見るサイトで基礎体温についてわかりやすくまとめたサイトがあったので貼ります。
看護roo!より
とあります。基礎体温を測り始めてまず一番に思ったことは
習慣になっていないと測定し続けるのが難しい!!!!
最初の頃はすぐ忘れたりしていました。
私の場合夜勤があり、不規則な仕事でもあるので夜勤の時は体温計を持っていくのを忘れたり(今でも)、旅行の時も忘れます。
基礎体温の測定を忘れないために
・毎日同じ時間にアラームをかける
(私は7時に設定しています)
・体温計を枕元に置く
この2つのことを実践し、今ではほぼ毎日測定できています。
今はルナルナなどの無料アプリで基礎体温の管理が簡単にできるので使うと良いと思います。
私のクリニックではなんと、ルナルナと連携していて先生に自分のルナルナの個人番号を伝えると診察室のパソコンに表示され、先生とも共有できています。紙の基礎体温表を毎回渡さなくていいので便利ですね。
基礎体温を測定することで排卵日を予測することができるようになります。
タイミング療法では基礎体温、超音波検査、尿検査の結果を見て先生が仲良しのタイミングを言ってくれる。と言う感じです。
さて、基礎体温ですが、
正常に排卵が行われていれば2相になるはずなのですが、私の基礎体温はなんだかガタガタですね。
先生には、「室温や時間、測り方などで変動があるのでそこまで気にしなくていいですよ!」
と言われましたがもしかして、ちゃんと排卵が行われていない?と少し不安な気持ちです。
夜勤やストレスでホルモンバランスが良くない状態なのか、生活習慣を見直す必要があるかもしれません。
以上、基礎体温についてでした。
最後まで見ていただきありがとうございました。